【開催レポ】『WordPressお勉強会』参加しやすくて無縁だと思っていたことも知ることができて嬉しかったです!

3月に2回開催した『初心者さんのためのWordPressお勉強会』。

名前は聞いたことあるけどどんなものなのかな・・・??な方も気軽に参加できる会です

こんな素敵なご感想をいただきました!


敷居が高くて自分にはなかなかと思っていたデジタル界隈のセミナー、
とても参加しやすくて無縁だと思っていたことも知ることができて嬉しかったです!
そして早速色々と疑問解決案を!ありがとうございます!!

アットホームでデジタルについて聞きやすい環境です!

愛媛デジ女プロジェクトは入り口の敷居は低く・親しみやすくアットホームを心がけております。


今回もこんなページを作りたい!方から前もって知っておきたい方までご参加くださいました。

「アットホームな雰囲気で難しそうなデジタルのことを聞きやすそうだったから」
という声をいただいて、

この雰囲気が私たち 愛媛デジ女プロジェクト の強みなのだなと改めて気づきました。


講習中には、デジトレで学んでいるgoogleデジタルマーケティングの用語が出てきて「知ってます!」との嬉しいお声も♫
知ってることが繋がっていくと学びが楽しくなってくるし、どんどん世界が広がりますよね!

地方だからこそデジタルツールは使っていただきたい、相性がいいものだと思っています。
怖くなりすぎずまず使ってみれば世界は広がります。

これからもアットホームな環境で皆さんのはじめの一歩をサポートしていきます!

難しそうだな、、と感じている方にも、というかそう感じている方にこそぜひ入ってきてもらいたい!
どういうはたらきかけをしていけば必要な方に届くのかな?とメンバーと作戦会議をする日々です。

ホームページ制作を学びたい方へ

引き続きホームページ制作について学んでいきたい、記事更新を頑張っていきたいという方は『デジトレ2期』でお待ちしております!

こちらもアットホームな環境で成長していけるコミュニティなので、安心して参加いただけたら嬉しいです♪

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

  • URL Copied!

この記事を書いた人

関西学院大学商学部卒業後、将来手に職を付け在宅ワークをしたいという思いから紙媒体制作のデザイナーとして就職し企画から制作提案まで請け負えるようになる。結婚後はセラピストとしても活動している。現在は6歳と9歳の男児を育てながらデジタル面メンタル面両面から自分らしく人生を送るための目標の実現をサポートしている。愛媛県松山市在住。

目次
閉じる